ThinkPad X1 Carbonが壊れたのでSSDを交換した(ら直った)

ラップトップぶっ壊れる

去年から愛用していたThinkPadですが、Windowsの「ようこそ」の画面でフリーズするようになって立ち上がらなくなってしまいました。

リカバリーにも失敗する状態で打つ手なしっぽいですが、リカバリーを諦めて手動でArch Linuxを入れようとしているうちに、 ディスクIOでエラーが起きていることに気が付きました。

状況を確認

まずは fdisk -l で確認してみる

f:id:Kenta-s:20200222181429j:plain

/dev/nvme0n1p にある4つのパーティション

これを削除しようとしたものの...

f:id:Kenta-s:20200222181548j:plain

Buffer I/O error on dev nvme0n1, logical block 0, ~~~~~

どうもハードウェアの故障のようです。

Lenovoに問い合わせてみたところ保証は切れてしまっているようでした。

有償で修理か買い替えか悩んだ末、中古の型落ちモデルに買い替えてしまいました。

買い替えたのでこの件は解決といえば解決だったんですが、一年ちょっとしか使ってなかった新しいマシンを処分するのがどうしても悔しいのでダメ元でSSDを交換してみることにしました。

SSDを疑ったのは、ディスクへの書き込み以外は正常に動いているように思えたからです。

交換

SSDはこれにしました。

Amazon CAPTCHA

まずはBIOSを立ち上げて、内蔵バッテリーを無効化します

f:id:Kenta-s:20200223142443j:plain

開けていきます

f:id:Kenta-s:20200223142237j:plain

中はこんな風になってました。SSDは目立つところにありますね。ネジを一個外すだけでよさそうです

f:id:Kenta-s:20200223142923j:plain

差し替えました

f:id:Kenta-s:20200223143101j:plain

ついでに表側も見ていってください

f:id:Kenta-s:20200223143253j:plain

fdisk -lしてみます。 当然さきほどの忌々しいパーティションは全部消えています

f:id:Kenta-s:20200223143410j:plain

fdisk /dev/sda してみます。無事認識されています。パーティションの作成も問題ありません。よかったよかった

f:id:Kenta-s:20200223143438j:plain

Arch Linuxセットアップがんばります :v:

f:id:Kenta-s:20200223143502j:plain

買い換える前に試せばよかった... orz