2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

すごいMVP(Minimum Viable Product)の例

いつでも思い出せるように、優れたMVP(Minimum Viable Product)の例をこの記事にまとめておこうと思います。 MVPというのはリーンスタートアップで提唱されたもので、ユーザーのフィードバックを得るために必要最低限の機能だけを実装したプロダクトです。…

作業ログ グーグル広告で広告を作ってキーワードを選定 2019/10/22

この記事の続きのようなものです kenta-s.hatenadiary.jp MVPができました。 「プロプログラミング」という名前にしました。広告を出して世の中の反応を見てみたいと思います。 www.proprogramming.net プログラマーになりたい人が現役のプログラマーと一緒…

作業ログ React/Reduxを導入 2019/10/13

この記事の続きです kenta-s.hatenadiary.jp ここまででAPIエンドポイントができてCSSも当たるようになりました。 いよいよUIを作りこんでいく、といきたいところですがそのまえにReactとReact周りのほげほげを導入していきます。 まだbabelの設定をやってな…

作業ログ materialize-cssを導入して見た目を整える 2019/10/13

この記事の続きです kenta-s.hatenadiary.jp webpackが吐き出したCSSを読み込めるところをまずは目指します $ yarn add materialize-css@next $ yarn add css-loader $ yarn add sass-loader $ yarn add node-sass webpack.config.js のmodule.exportsに以下…

作業ログ Railsにwebpack導入 2019/10/13

この記事の続きです kenta-s.hatenadiary.jp ユーザー登録からログインまでをマテリアルデザインでいい感じの見た目になるところまで目指します。 まず ざっくりと流れを考えると、 ユーザー登録とログインが動作することを確認 webpack導入(webpackerは使…

作業ログ コントローラーを作っていく(API) 2019/10/12

この記事の続きです kenta-s.hatenadiary.jp そういえばおとといやっとインプラントの治療が終わりました。10か月くらい掛かって、金額はトータル45万円くらいでした。なんども歯茎をほじくられて痛い思いをしました。 歯は大切にしましょう。僕は手遅れでし…

作業ログ 必要なモデルを作る 2019/10/12

この記事の続きです kenta-s.hatenadiary.jp まずは作ろうとしているものをざっくり説明 「未経験のエンジニアが実践経験を積む機会がない」という課題が世の中にあるんじゃないかと思いました。 プログラミング言語やフレームワークを学ぶ方法はいくらでも…

作業ログ rails new 2019/10/12

新しいアイデアを閃いたので、MVP(Minimum Viable Product)を作って反応を見てみようと思います。 今回は特に技術的に難しそうなところもなさそうなのでオーソドックスなRailsアプリケーションになりそうな予感がしています。 まずはリポジトリを作ったの…

RailsでメインのアプリケーションプロセスはMRIで、ジョブ用のプロセスはJRubyで動かしてみる

動機 重いバックグラウンド処理(画像処理)を並列化するために、マルチコアのマシン上でsidekiqのプロセスを複数立ち上げて対処していましたがサーバ費用がかさんでしまうので、マルチプロセスではなくマルチスレッドで並列化したいと考えました。 メインの…